検索
カテゴリ
全体千葉ロッテ 浦和ロッテ 野球一般 草野球 一口馬主 野球カードネタ NPBカード 提供希望 ファンタベ2004 ファンタベ2005 ファンタベ2006 競馬一般 飲食 パーソナルコンプ所持希望 MLBカード 希望 小ネタ コレクション レビュー 旅 カラオケ 日常 カルビーリスト wccf ゴルフ BBH BBH提供希望 FREITAG プライベートサインリスト その他観戦 ファンタベ2007 千葉ロッテ2007 浦和ロッテ2007 ラッキーリップス2007 千葉ロッテ配布カードリスト カードギャラリー サインボールゲッツまとめ ランニング 千葉ロッテ2008 浦和ロッテ2008 ファンタベ2008 ヤクルト2008 ケートラ ファンタベ2009 千葉ロッテ2009 浦和ロッテ2009 ヤクルト2009 銭湯 ingress 同窓会 青春18切符 未分類 最新のトラックバック
フォロー中のブログ
じゅくちょうがえる#ks...野球日記 牛の知らせ Power to The... (旧)哲坊の喰う寝る浸かる ぽっぷちるどれん(うぃず... マミーの日記~素敵な三十... あにっきSP 職人技 ジブリのゲーセン日記。 S.Y.T.M.B 柏マリーンズ情報局 草野球チーム・ラッキーリ... 草野球チーム・マジェステ... マミーの日記 ~素敵な三... リンクとメールフォーム
旧日記ドゥーン
旧旧日記ドゥーン 草野球チーム・マジェスティ いとしのダイアリィ 駄目人間日記 湯舟弓長久慈 ひで坊の徒然日記 REDの野球観戦記 40代 男 猫とふたり暮し GO@HEAD!Lions -Talk to Myself- 黒道士の館 ミスサブ日記 “OLA AZUL”~いろはのオリックス応援記~ 猛虎の絵札 HTTH31 whisper worlds グレート・ワン 二木 野球用品ベースボールタウン ![]() ![]() 野球用品IMOTOスポーツ ![]() ![]() 野球用品プリンススポーツ ![]() ![]() ベースボールショップナカムラ ![]() ![]() あみあみ ![]() チェルシーガーデンズ ![]() ![]() タワーレコード ![]() ロータリーエアーサービス ![]() シティライナー ![]() ソリオ ![]() 月の土地 ![]() バイク買取/バイクワン ![]() 格安航空券/スカイソルック ![]() 旅館・ホテル予約/JTB ![]() タミヤ・オンライン ![]() ペンタクル ![]() ![]() レンタルサーバー/ヘテムル ![]() カーコンビニ倶楽部 ![]() スワロースポーツ メールフォーム 以前の記事
2017年 02月2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2010年 03月 2010年 02月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 2004年 07月 2004年 06月 2004年 05月 2004年 04月 2004年 03月 2004年 02月 2004年 01月 2003年 12月 2003年 11月 2003年 10月 2003年 09月 2003年 08月 2003年 07月 2003年 06月 2003年 05月 2002年 12月 2002年 11月 2002年 10月 2001年 11月 2001年 10月 2001年 08月 ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1 同窓会
明日っていうか今日、27日は中学の同窓会。
学年全体で集まるのは、卒業以来初。 その幹事のひとりがなぜかオレ。まきと。 フツーの区立中学なんだが、 この3月でとなりの中学と統廃合。。。 とりあえず、卒業した中学の校地で統合中学はスタートするが、 となりの中学の建替えが終わる3年後には校地も無くなる。 つーか、校章とか校歌はこの3月でおしまい。 少子化&過疎化ですよ。某新宿区。 で、それを期に同窓会。 229名、5クラスの卒業生全員に連絡することを目標にしてた。 連絡先調査担当幹事はオレ。まきと。 そうとうがんばったつもりでも、169名の連絡先判明にとどまる。 うん。がんばった。誰かほめて。 だれか読者に同窓会の幹事をやったろう! という人がいれば、ノウハウは教えるよ。 とりあえず、明日が楽しみ。 ▲
by hatanomk
| 2005-02-27 02:04
ちくび診断士(池袋)
池袋カードショー行ってきた。
暑いね。 あの会場。 欲望の渦が熱気となって充満してるよ。 参加の皆さんお疲れ。 某ミント某横浜に置いてあった04セカンドに1箱だけちょっと気になるシュリンクがあったんよ。 んで、セカンドシュリンクちくび診断士である某Uどん主将に診断を仰いでみた。 某診断士のコメントは「微妙なところ。もうちょっとビーチクに高さが必要。」 うーん。 迷ったけど、迷ったときは買いだ。 買わずに後悔するより、買って後悔だ。 前向きにイキロ。 ほかに買ったもの。 BBMのちょっと古いシングルカード数枚。 BBM04ジェフのオシム監督のカード。 04千葉ロッテの書店などの返品パック20パック。 05ルーキーエディション2箱と12枚プロモと04横浜の秦直筆がセットになってるやつ。 05ルーキーエディションもう一箱。 04オリックスリミ一箱。 05ルーキーの200パラ千葉ロッテ大松、竹原、木興。 あと、福パック。(スカ) もらったもの。 某あにっきから新庄のミニカレンダー。 某OBAさんから横浜秦のプラサ。 ご両名サンクス。 交換で入手。 05ルーキー200パラ青松。 04マリノスの河合直筆。 03BBMの引退選手直筆星野伸之。 星野伸之は大好きな選手。 昭和40年会でまきとと同期だし。 皆さんサンクス。 開封結果は、 シュリンクの気になった04セカンドは、 西武森の100パラ。 うーん。 まだまだ修行が必要。 05ルーキー3箱は、 川島のボール(即トレードで旅立つ)が出た。 あと、200パラ3枚。 千葉ロッテ大松(さっき買ったんでダブり)、楽天塩川、楽天大廣(即トレード)。 04千葉ロッテの返品パックは、 清水将直筆。 04オリックスは、ふつう。 そんなとこ。 あと、抽選会で当たった。 カル・リプケンの連続試合出場の記念公式球。 ちとうれしい。 ▲
by hatanomk
| 2005-02-21 01:58
| 野球カードネタ
フェブラリーだな
フェブラリーステークスの予想。
今年も懲りずにG1だけは参加の方向で。 ◎アドマイヤドン ○メイショウボーラー ▲タイムパラドックス △ユートピア △ノボトゥルー 無難すぎるか? まぁノボトゥルーがいちおう狙いではある。 2頭-5頭-5頭の三連単24点と、 アドマイヤから馬単4点。 ▲
by hatanomk
| 2005-02-20 03:35
| 競馬一般
プロポーズ大作戦
鍵が無くなった。。。
20年以上愛用している、 フィーリングカップル5対5の元祖「プロポーズ大作戦」のキーホルダーとともに。。。 そりゃもう大騒ぎですよ。 キーホルダーについていたのは、 家の鍵と、 今は亡きまきとのクルマルク濃紺の「オペル・ヴェクトラ」廃車記念の形見のキー。 はふー。 悲しい。 マジ凹み。 ここまで書いて、便所に行ってGパンを下げたら、 鍵ハケーン! 断面図的に横から見ると、 尻、パンツ、Gパン、キーホルダーのはずが、 尻、パンツ、キーホルダー、Gパンになっていたのよ。 わかるかなこんな説明で。 つまりパンツとGパンの間に挟まってて気づかなかった。 家族からあきれられた。 気付けよ。 ▲
by hatanomk
| 2005-02-13 21:13
診断書
とりあえず、姉は本日会社を休んで病院に行ってきた。
診断書っつーもんも、もらってきたわけだが、 「全身打撲・全治一週間」 だそうな。 バス会社の担当者が来て、せんべいを置いていった。 美味しい。 あと、昨日のサッカーについて一言。 「勝ち点3をとればイイ試合で、勝ち点3を取って来て、文句なんてひとつも無い。」 ▲
by hatanomk
| 2005-02-11 02:52
救命病棟22時
大黒のゴールが決まってホッとしていたら、
電話が鳴った。 電話は姉からで、 「バスで急ブレーキ踏まれて転んで、腰打った。」 「首も、ムチウチっぽい。」 「救急車待ってるところ。」 な、なんですとー。 「すぐ来て。」 どこよ。 「バス停の前。」 よっしゃ。 すぐ家を出て現場に向かったんだが、 全然そんな雰囲気すらない。 あれ? 反対のバス停か。 池袋回りで帰ってきたのね。 ああ。 あったよ。 バスが停まってるし。 警察も来てる。 が、姉は居ない。 警察官に訊くと、 「今、救急車で病院に向かったところ。」 だって。 このへんで事故ると、 OO病院に連れてかれるんだよ。 あそこだけは行きたくない。 とんでもないヤブ医者&ボッタクリなんだよ。 病院は? おそるおそる訊くと、 「社会保険中央病院」 セーフ。助かった。 バス会社の車で、病院へ。 レントゲンは異常なし。 とりあえずは打撲っつーことで、湿布薬のみ処方された。 そ、それだけ? オチでーす。 ▲
by hatanomk
| 2005-02-10 00:26
巌窟王
テレ朝の火曜の深夜にやってる「巌窟王」というアニメ。
知ってるかな? ここでナレーションをやってるのが、下の日記で飲んだ高校時代の友人のひとり。 絵を描いてるんだけど、 ナレーションの仕事もやってる。 さっき見ようと思ったんだけど見忘れた。 他にもテレ東の「トホホ人物伝」も担当しているらしい。 ▲
by hatanomk
| 2005-02-09 04:01
そっくり
高校時代の友人と飲んできた。
昨年、高校時代の同級生が亡くなった。 脳溢血。 奥さんと4歳の息子を残して。 そいつは、食品の卸関係の仕事を立ち上げてほぼワンマンで社長をしていた。 規模を縮小したみたいだけど、奥さんが引き継いで仕事している。 お店もやっていて、勝どきのトリトンスクエアにお店がある。 そこで、高校時代の友人と偲ぶ会みたいなカンジで思い出を語ってきたわけだ。 途中、4歳の息子がお店にやってきたんだけど、これが亡くなった友人そっくり。 泣けたな。 ▲
by hatanomk
| 2005-02-06 03:52
100円ショップの閉店セール
まきと家から、徒歩30秒のところにある100円ショップが閉店する。
100円ショップの閉店セールって、 ふだん100円のモノが2個100円になったりするんじゃろか? 妄想を膨らませつつ閉店日の100円ショップ到着。 ただ品薄になってるだけじゃった。 ▲
by hatanomk
| 2005-02-03 00:46
1 |